着物コーディネート

こんにちは!

甘味処鎌倉 小江戸川越店の柴田です!

本日は【着物コーディネートのポイント】について

お伝えしたいと思います!

種類も沢山あるし、華やかな色合いで

帯とどう合わせればいいのか

帯締めの色もどうしたらいいのか迷ってしまいますよね😥

①全身統一カラーコーデ

今、【推し活】【推し事】がとっても流行ってますよね!

推しメンバーの担当カラーを身に纏い

グッズと共に観光を楽しむ方がとても多いんです

そんな推し活にピッタリなコーディネートが

甘味処鎌倉 小江戸川越店でも出来ちゃうんですよ!

今回ご紹介するのは担当カラーが

ブルーなみなさまにおオススメな全身ブルーコーデ💙

是非、推し活楽しんでくださいね☆

②大人っぽコーデ

黒を基調としたコーディネートに

光沢感のあるグレージュっぽ色の兵児帯で高級感を演出し

差し色にからし色の帯締めを合わせれば

一気に大人な色気漂う浴衣コーデの完成です💜

③紫好きさん必見!コーデ

紫をベースとした浴衣にターコイズブルーの兵児帯を合わせ

更にレース兵児帯を合わせれば

一気に爽やかガーリーコーデの完成です!

辛すぎず、甘すぎずで背伸びしてみたいという方に

オススメな組み合わせです☺︎✩

④清楚系コーデ

白を基調とした淡い色合いの浴衣も

紺色の兵児帯を合わせる事により

締まり感が出るので大人可愛いを演出出来ますよ♡

レースの兵児帯を前でお花の形に結び

パールの帯締めでガーリーに持っていきました!

⑤華やかな撫松庵コーデ

(⚠️ 撫松庵は¥5,500円のプランでご用意しています)

当店では浴衣ブランド撫松庵もご用意しています!

とても色が沢山入っていて何色の帯や帯締めを

合わせていいのか分からなくなった時は

浴衣に入っている色合いを帯や帯締めで合わせてあげると

すごく纏まりがでてオシャレに着こなせますよ♧

普段着を選ぶ感覚で浴衣も自分好みに選んで

小江戸川越の街を満喫してみませんか??

困った時にはスタッフにお声掛け頂ければ

組み合わせのお手伝いをさせて頂きますよ·͜·♡

ご予約は3つの方法で承っております!

TEL : 049-292-0668

Instagram:https://www.instagram.com/kamakura.kawagoe/

web予約 : こちらから


観光レンタルご予約はこちら♪
観光レンタルの流れ
甘味処鎌倉メニュー

☆店舗紹介☆

甘味処鎌倉小江戸川越店
〒350-0062
埼玉県川越市元町2丁目1番地3 小江戸横丁102
TEL 049-227-9998